スポンサーリンク

(Mリーグ)セミファイナル条件やルールについて

Mリーグ レギュレーション Mリーグ

Mリーグのセミファイナルの条件やルールについてまとめました。

また、最新のレギュレーションについても併せて記載しました

スポンサーリンク

セミファイナル・ファイナルの進出条件

レギュラーシーズンについて

全9チームが、それぞれ96試合を戦います。

そのうち、上位6チームがセミファイナルに進むことができます。

下位3チームがレギュラーシーズン敗退です。

また、レギュラーシーズンでのポイントは半分になります。

ここがポイント。

プラスだけではなくマイナスも半分になるのです。

仮に+300Pと-200Pで通過したチームがいたとします。

レギュラーシーズン終了時点では、500Pもの差があった訳ですが

セミファイナル開始時には

+150Pと-100Pと250P差にまで縮まってしまうのです。

なので、首位通過したチームも安全圏では決してありません。

Mリーグのレギュラーシーズンは、上位を狙うのではなく、6位以内を確保するゲームとよく言われるのはこのためです。

※2024-25シーズンからは1位のチームには賞金が出ることになりました。

レギュラーシーズンの過去5年のデータをみてみると

-8.7P(7チーム)

-202.3P

-210.5P

+177.0P

-61.3P

がボーダーとなっています。

4年目の177.0Pのときだけプラスですが、その年はTEAM雷電がマイナス4ケタと下に突き抜けてしまったため、ボーダーも上がっています。

2023-24シーズンに関しても、このようなことが起きない限りは、マイナス2桁ぐらいがセミファイナル進出への安全圏となりそうです。

プラスで終えれば、通過は安全圏でしょう。

セミファイナルのルールについて

全6チームが、それぞれ20試合を戦います。

そのうち、上位4チームがセミファイナルに進むことができます。

下位2チームがレギュラーシーズン敗退です。

過去4年のセミファイナルのデータをみてみると(初年度はセミファイナルなし)

-3.5P→-82.9P→68.1P→172.8P

がボーダーとなっています。

ポイントは半分になるので

ポイントも一気に縮まり、試合数、チーム数も少なくなるので、展開に左右されやすく、ボーダーはブレやすいです。

プラス3桁で終えれば、通過は安全圏でしょう。

レギュレーションについて(入れ替えルール)

2023-24シーズンから入れ替えについてのレギュレーションが変更になりました。

かつては全8チームで行われていたMリーグ。

ファイナルに2シーズンのどちらかで残らなければ、強制入れ替えとなるというものでした。

BEAST Japanextの加入により9チームに拡大されたための変更です。

変更点

変更前:同じメンバーで、2年連続でファイナルに進出できなかったチームは選手の入れ替えをしなければならない

変更後:同じメンバーで、2年連続でセミファイナルに進出できなかったチームは選手の入れ替えをしなければならない

→とにかくレギュラーシーズンさえ突破すれば、規定に引っ掛からないということ。

1チーム増えて、セミファイナルに行ける確率は減りましたが

強制入れ替え条件は緩和されたと思っています。

2年連続でレギュラー敗退はさすがに厳しいと言われても仕方ないですからね。

とてもいいレギュレーションの変更だと思います。

今年の対象チームと注意点

・BEAST Japanext(7位)

・TEAM 雷電(8位)

以上2チームについては、レギュラーシーズンを7位~9位で終えてしまうと、強制入れ替えが発生することになります。

9位のセガサミーフェニックスについては、新メンバーの加入が確定しているため、対象とはなりません。

Mリーグについてのまとめはこちら
(Mリーグ概要)ポイント点数計算・賞金・チームや選手等まとめ
Mリーグについての概要等のまとめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました