スポンサーリンク

難読漢字クイズ(小学校6年生で習う漢字の難しい読み方)

難読漢字(小学校6年生の漢字) 難問オセロ(自作)

最近トレンドである、小学校で習う漢字の難しい(表外)読み。

小学校6年生だけで200文字近くもあるのですが、全て調べて、そこから漢字オセロを作成しました。

全部で2問です。

問題として出し切れなかった読み方もあるので、答えの欄に合わせて載せておきました。

余裕のある方は一緒に覚えてしまいましょう。

(答え付き)難読漢字一覧まとめ~クイズマスターを目指そう~
いろいろな難読漢字のまとめ。
スポンサーリンク

(小学校6年生で習う漢字の難しい読み方①)

難問オセロ(小6で習う難読漢字①)

答え

1  誕る=いつわる

(誕=ほしいままとも読みます)

2  遺てる=すてる

(遺す=のこす 遺る=のこる 遺れる=わすれるとも読みます)

3  冊てる=たてる

4  私か=ひそか

5  捨す=ほどこす

6  干める=もとめる

(干す=おかす 干わる=かかわる 干る=ひる 干=たてとも読みます)

7  済う=すくう

8  忠=まごころ

9  尺か=わずか

(尺=ものさしとも読みます)

10 誌す=しるす

11 磁=やきもの

12 危い=たかい

13 奏める=すすめる

14 憲る=のっとる

15 誤わす=まどわす

16 敬む=つつしむ

17 権る=はかる

(権い=いきおい 権=おもり・かりとも読みます)

18 将いる=ひきいる

19 創める=はじめる

20 論う=あげつらう

21 衆い=おおい

22 胸=こころ

23 寸か=わずか

24 班ける=わける

25 聖=ひじり

26 優らぐ=やわらぐ

(優か=ゆたか、優=わざおぎとも読みます)

27 俳=わざおぎ

(俳れ=たわむれとも読みます)

28 宣う=のたまう

29 熟れる=こなれる

(熟=つらつら・つくづく 熟す=こなすとも読みます)

30 訪う=おとなう

31 晩い=おそい

32 券=てがた・わりふ

(小学校6年生で習う漢字の難しい読み方②)

難問オセロ(小6で習う難読漢字②)

答え

1  座す=います

2  樹てる=たてる

3  模る=のっとる

(模る=かたどるとも読みます)

4  討ねる=たずねる

5  捨す=ほどこす

6  縦める=ゆるめる

(縦つ=はなつ  縦す=ゆるす 縦んば=よしんば 縦=ほしいままとも読みます)

7  除う=はらう

(除ける=のける・よける 除きる=つきるとも読みます)

8  署=やくわり

(署す=しるすとも読みます)

9  警める=いましめる

10 劇しい=はげしい

11 己=つちのと

12 賃う=やとう

13 簡ぶ=えらぶ

14 存える=ながらえる

(存つ=たもつとも読みます)

15 派わす=つかわす

16 秘す=かくす

17 済す=わたす

18 障てる=へだてる

19 蔵める=おさめる

(蔵れる=かくれるとも読みます)

20 律る=のっとる

21 密かい=こまかい

22 党=なかま

23 傷なう=そこなう

24 展ねる=つらねる

(展べる=のべる 展げる=ひろげるとも読みます)

25 陛=きざはし

26 批つ=うつ

27 郵=しゅくば

28 垂れる=しだれる

(垂=なんなんとも読みます)

29 納れる=いれる

30 論く=とく

31 班す=かえす

32 域 さかい・ところ

(その他、小学校で習う漢字の難しい読み方はこちら)

職る・評う・・・何て読む?

難読漢字クイズ(小学校5年生で習う漢字の難しい読み方)
小学校5年生で習う漢字だけで難しい読み方がこんなに!

賀う・管る・・・何て読む?

難読漢字クイズ(小学校4年生で習う漢字の難しい読み方)
小学校4年生で習う漢字だけで難しい読み方がこんなに!

期る・岸つ・・・何て読む?

難読漢字クイズ(小学校3年生で習う漢字の難しい読み方)
小学校3年生で習う漢字だけで難しい読み方がこんなに!

毎る・曜く・・・何て読む?

難読漢字クイズ(小学校1・2年生で習う漢字の難しい読み方)
小学校1・2年生で習う漢字だけで難しい読み方がこんなに!

直衣・鉄葉・・・何て読む?

読めそうで読めない漢字(小学生で習う字で構成された熟語)
小学校で習う漢字の難しい読み方の熟語verです。全て1年生から6年生で漢字は習います。
その他の難読漢字はこちらのリンクから
(難読漢字まとめ)小学生・中学生で習う漢字の難しい読み方
送りがな関係の難読漢字まとめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました